ハイヌミカゼHome恩納村

山田

 
 山田は真栄田と仲泊の間にある字で、読谷村から国道58号線を北上すると最初にある字になります。集落を大きく分けると山田と久良波になります。「恩納村誌」では別々に紹介されていますが、「沖縄国頭の村落(下)」では一緒に扱われているし、そんなにネタもないので、当ページで久良波もまとめて紹介します。
 沖縄観光を検討したことのある人ならパンフレットで名前を見たことがあるルネッサンスリゾートオキナワはこの山田にあります。ビーチも綺麗ですし、沖縄では数少ない温泉もあるので、お勧めです(そうは言いつつ、管理人は泊まったことありませんが)。
 集落は現在、58号線より北西側にあるが、かつては山田グスクのある南東側にあったという。
 集落の聖地は、「沖縄国頭の村落(下)」によると、①ヤマダグスク②ムラウチ(旧山田集落)③旧クラハ④ティラバルヤードゥイ⑤タリガーヤードゥイ⑥イイマヤードゥイがある。ヤードゥイが多いのが特徴といえる(もっとも、ヤードゥイとは屋取と書き、他集落から移動してきた人が開拓した集落をいい、聖地なのかという疑問がないではない)。①ヤマダグスク及び②ムラウチについては、別ページ参照。
 「琉球国由来記」では読谷山(現在の山田)に御嶽が一つあり、「オシアゲ森 神名 サケノイベヅカサ」となる。「恩納村誌」によると、グスクの近くにある「うとうし御嶽」だそうで、山田グスクのページで紹介している「遙拝の嶽」であろうか?
 なお、山田集落の写真はありません。

山田

     
ルネッサンスリゾートオキナワ 遠景  ホテルのチャペル。こんな場所で式を挙げてみたいもんです。夏は暑そうですが。 
     
集落近くのビーチ。旧久良波集落はこの近辺だったようです。 干潮気味。   
     
  58号線を走る度に気になる看板。  
     
  マリブハウス。スタローンの看板などある。 仲泊のページでも似たような写真を紹介しましたが、こちでもついでに紹介。ここら辺が仲泊と山田との境界になるのかな。 

久良波

     
県道6号線沿いに久良波集落はあります。 特に何かあるわけでもありませんが。  ルネッサンスリゾートオキナワの近くにある久良波貝塚。旧久良波集落と位置が被るようです。 
     
今となっては単なる敷地です。 沖縄貝塚時代後期の貝製品と土器類が出土しているようだ。